ガジェット 三万円以下なら2in1タブレットがおすすめ 前置き このブログを書き始めるにあたり新しいパソコンを新調しました。もともとLIFEBOOK AH77/Hを持っていました。つか今も持っています。しかしこいつ重い!!!!その重量なんと3KG!!!こんなの鞄に入れて常に持ち歩く... 2017.12.26 ガジェット
雑記 ランチが500円になる『神戸ランチパスポート』を買うか迷っている ★前書き この本を最初に買おうと迷ったのは一年前ほどです。 週末、サイクリングを良くするためランチを安く思い出に残る物を食べたいと考えたからです。 しかし、自転車乗りのピチピチパンツで汗だくの状態で店に入るのは躊躇... 2017.12.23 雑記
ガジェット 100均でギター、ベースの便利なメンテナンス台を安く作ったったw ★前置き 最近、自分でギターやベースのジャンクを買って整備することが多くなったので、リペアショップの人がメンテナンスをするときにネックの下にひいている台が便利そうで羨ましくなったので作りました。 買っても良かったのですが、作るの... 2017.12.18 ガジェット雑記音楽
音楽 高校生が軽音楽部に入るなら何の楽器がおすすめか?ベース編 前書き もうすぐで新学期、進路が決まった人は高校進学祝いで楽器を買ってもらう人もいるでしょう。しかし何かしらの楽器で軽音部に入りたいけど、何のパートをしたいか決めていないと言う人も多いと思います。 そこで自分のパートごとに感じている事やメ... 2017.12.15 音楽
オタク活動 ガンプラ初心者向け!!百均の道具だけで作りました!めっちゃ安い! ★前置き 私がこれでガンプラを作るのは5体目です。rgザク、hgグフカス、mgボール、hgトルーパー、そしてhgルプスレクス 初めてガンプラを作った時はガンダムオタクに連れられて、ニッパー1500円したり筆塗り用の筆2本で2000円、部分... 2017.12.11 オタク活動
オタク活動 来季アニメ『りゅうおうのおしごと』を楽しめるように予習しよう ※より引用 私が最初どれくらい将棋を知っていたか 始めは駒の動きが分かるくらいでした。 今では 簡単な定石(定石;相手がコウ指したら私はコウ指すと有利になる。みたいなの) 寄せの手筋 有名な対局 棋士... 2017.12.09 オタク活動
オタク活動 りゅうおうのおしごとアニメ化;期待している点と心配している点 ※より引用 目次 アニメ化としては期待せざるを得ないほどの良いタイミング 心配している点。やっぱロリコン向けになりそうで怖い 期待している点 アニメ化としては期待せざるを得ないほどの良いタイミン... 2017.12.08 オタク活動
カメラ 屋久島 縄文杉に一眼レフを持ってく;雨対策や気を付けることなど 目次 前置き 何泊するべきか PENTAXのK5の防滴性をもってしても壊れるギリギリ 撮影をするなら持っていくべきもの一覧 撮影できた写真サンプル まとめ 前置き今回は研修旅行が合ったため種子島と屋久島に行ってき... 2017.11.30 カメラ
バイト 派遣バイト イベント撤去作業 案外きつくない 感想やまとめ 目次 時給と派遣バイトの内容 当日の流れ テント撤去作業手順について まとめ 時給と派遣バイトの内容 時給900円 16:00-19:00 派遣じゃなく直接雇用されているバイトの方は時給1200... 2017.11.28 バイト
音楽 高校生が軽音楽部に入るなら何の楽器がおすすめか?ギター編 前書き 初めてこんな感じのシリーズものを書きますね。別に書く記事が尽きてきたからこんなシリーズもので記事数を稼ごうとしているのではないですよ(汗) もうすぐで新学期、進路が決まった人は高校進学祝いで楽器を買ってもらう人もいるでし... 2017.11.21 音楽