カメラ 「画像20枚超え」ライブハウスを2万円のカメラで撮影してきた。【stylus 1】 こんにちは,バイトしてないのに年末年始で3万円使って金欠。 たにオーです。 前回、OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS 1という5年以上前のカメラのレビューを行いました。 詳しくはこちらをご覧ください。 OLYMPUS デジ... 2019.01.18 カメラ音楽
音楽 【3000円】ギグバッグKCのCB-100を買った【レビュー】 すべてのケースを売ってしまったせいで、楽器の持ち運びが出来ません「たにオー」です。 つい最近、不要なベースをメルカリで売った際にケースをつけて発送したので、手元にケースがありません。 バンド練習を近々するのですが、ベースをむき出しで持って... 2018.12.20 音楽
音楽 自宅での練習におすすめ!!マルチエフェクターにポータブルスピーカーの組み合わせ この記事ではギターやベースの練習にお勧めなマルチエフェクターにモバイルスピーカーの組み合わせを紹介します。 ギターやベースを始めようと思っているかたでアンプを購入するか迷っている方 音を出して練習したいけど集合住... 2018.10.08 音楽
自己紹介 初心者がギターのリフィニッシュに挑戦【再塗装本番編】 前回の記事を見ていない人はこちらを見てからこの記事を見てくださいm(__)m こんにちは!!!ブログ主のタニおーです。 今回は【再塗装本番編】という事で、作業場の注意点などを書いていきます。 ... 2018.08.15 自己紹介音楽
自己紹介 初心者がギターのリフィニッシュに挑戦【ラップ塗装の準備編】 こんにちは、ブログ主のタニおーです。 上の写真は今回の塗装したギターです!!!! この書きだしをするのは久しぶりですね。最近あまりブログっぽい記事を書いていなかったので―――――― 去年、初... 2018.08.10 自己紹介音楽
音楽 コンパクトデジタルカメラでライブハウスのバンド撮影をしてきた感想 2019/03/01更新 こんにちは コンデジでライブハウスに突入してきました たにオーです。 今回は、二ヵ月ほど前にライブがあったので、コンパクトデジタルカメラにて撮影してみました。 以前、ライブハウスの撮影関係の記事を書い... 2018.03.28 音楽
音楽 格安ベース弦 Bacchus BB45 レビュー コスパ最強!! ベースの弦って高いですよね―――――― 普通の弦なら 2000円(サウンドハウス) 3500円(店) 位します。月に一回交換する学生などでしたら、おこづかいが全てベースの弦で無くなってしまいます(笑) 特にベースを... 2018.03.03 音楽
音楽 歌い手は下手くそ!!アンチが多い理由や歌が上手い歌い手を紹介 前置き 俺は歌い手アンチor歌い手信者かと言われると元信者です。 6年ほど前(中学生時代)は歌い手信者→歌い手とかmixしてるだけの下手くそやろ(高校時代初期)→やっぱり歌い手うめぇ(高校時代中期) というふうに考え方が変わりました。考え... 2017.12.29 音楽
ガジェット 100均でギター、ベースの便利なメンテナンス台を安く作ったったw ★前置き 最近、自分でギターやベースのジャンクを買って整備することが多くなったので、リペアショップの人がメンテナンスをするときにネックの下にひいている台が便利そうで羨ましくなったので作りました。 買っても良かったのですが、作るの... 2017.12.18 ガジェット雑記音楽
音楽 高校生が軽音楽部に入るなら何の楽器がおすすめか?ベース編 前書き もうすぐで新学期、進路が決まった人は高校進学祝いで楽器を買ってもらう人もいるでしょう。しかし何かしらの楽器で軽音部に入りたいけど、何のパートをしたいか決めていないと言う人も多いと思います。 そこで自分のパートごとに感じている事やメ... 2017.12.15 音楽