こんにちは
減量が終わってから正直に言うと筋トレのモチベが消えてしまいました
たにおーです。
[kanren postid=’3145′]
モチベーションが駄々下がりしつつも9月までは頑張っていましたが、10月はほぼ1ヶ月サボってしまいました
モチベーションが下がった理由
カメラに嵌っているからです。
私のブログの最近の更新内容を見てもらえれば「筋トレから遠ざかってルナーっカメラしか喋らへんやん」と薄々気づいている人もいるかもしれません。(出来るだけ万遍に更新しているつもりですが)
ですが、更新内容が万遍なくしているとしても、普段から考えていることはカメラだけです。そのためどうしてもカメラ以外の内容は薄々の記事になっているなーと感じています。
コンデジでは以下のような写真を撮っています。



やらない理由を探している
なぜなのか自分でも分析できていないのですが、やらない理由を探してしまってしまっています。
たとえば増量にお金がかかる!真剣な増量ができない!!とかです。ですが、液体で摂取すれば増量をすることはできるので、言い訳ということはわかっています。
一応、粉飴をガッツりとることで前回は80kg弱まで増量することが出来ましたし
個人的な性格の問題
趣味はあくまで楽しいからするものです。
やりたい!!!っと思えていないのに無理にするのは・・・って思ってしまいます。毎日を無駄に過ごしているのならまだしも最近はカメラで充実した毎日を過ごしています。
カメラ熱が冷めたら無理にでも筋トレを再開させて習慣化させる予定です。ですが今はカメラが楽しい!!!そして折角カメラが楽しいと思えているので今私にある時間はカメラにつぎ込みたいです。
するからには中途半端じゃなくちゃんとしたい!!!っていうのがポリシーです。並列で楽しめるだけのスペックが私にあればよかったのですが無理でした。
まとめ
私には複数の趣味を並列で処理しながら楽しむほどのキャパシティーがありませんでした。
カメラが楽しいときは筋トレがおろそかになってしまい、筋トレが楽しいときはカメラがおろそかになってしまいます。
私のブログを筋トレ記事のために見てくれている人がいれば申し訳ないと思いますが、このブログはあくまで趣味の延長で始めたものです。記事のために筋トレをするのは少し違うと感じてしまいます。プロじゃないわけですし。
でわまた