こんにちは
ようやく車を買う目処が立ちました。買えるのは半年後になりそうです。
たにおーです。
今回は、最近流行の背の高い車(普通車)で乗り出し50万円といえば何があるかを調べます。つかこの種類の車の呼び名って何になるんだろ。
プチバン、小型ワゴン、トールワゴン、コンパクトミニバンetcどれなんだ…
室内空間が広い、スライドドアで背の高いコンパクトな普通車の呼び名
今回探すのは、「スライドドアで背が高くてコンパクトな普通車」です。
ミニバンより一回り小さくて、軽自動車のタントよりは一回り大きい!!そんな車を探します。
ソリオ・トール・タンク・ルーミー見たいな車を探します。
今回の探す条件
乗り出し50万円以下
スライドドア
背が高い
10年落ち未満
走行距離は1万km/年が目安
修復歴なし
この辺で探してみます。
見つかった車一覧
ソリオ(スズキ)、デリカD2(三菱) ←兄弟車
スペイド、ポルテ(トヨタ)←兄弟車
この辺が条件にあって予算内にはいる感じです。
ジャスティとかルーミー、タンク、まあ中身はほぼ同じですがこの辺の車には手が出ません。100万円まで出せば選べるんですが、50万円じゃちょっと厳しいです。
この選べる車の中で、一番道路を走っているのはスズキのソリオです。2011年当たりのソリオなら50万円でも選べます。
型式としては1世代前ですが。
スズキのソリオ、三菱のデリカD:2
50万円で選べるのはこのあたりです。グレードはXなので中グレードです。


2011-2013年製で車検付き、距離も0.7 – 1.0 万km/年って感じで比較的良い感じです。
車検1回は通せそうです。2回目も状態によれば通せそうです。
e燃費によると実燃費15km/L程度なので、燃費も良い感じです。
トヨタのポルテ、スペイド
ことなる点はちょこちょこ有りますが、一番違うのはフロントの見た目です。個人的にはスペイドのほうが格好良くて好きです。

https://autoc-one.jp/toyota/porte/newmodel-1129670/
正直いって不人気車ですので、結構状態の良いものがあります。
その分玉数が少ないともいえますが。
スペイドのほうが開発日が新しいので、新しい型が多く有ります。この点からもスペイドがコスパ良く買えそうです。


2013年程度で走っている距離も良い感じです。
スペイド・ポルテともに、左側が大きなスライドドア一枚という変わった形状ですので、そこに納得できるかどうかが問題です。
車検は2回は余裕で通せそうです。e燃費によると14km/L程度です。まあ,ソリオとかと比べて誤差みたいなものです。
まとめ
50万円では大まかに分けて二種類、兄弟車を含めて四種類の車が有りました。
普通の形がいいならソリオかD:2 一風代わった車がいいならポルテかスペイドって感じですね。
ポルテ・スペイドは助手席が超広いので介護などに向いているらしいですが、わざわざ学生が選ぶ必要はなさそうです。
引越し先近くに条件の良い車があれば四種類のどれでも良いかなーって思えます。
でわ。