こんにちは
今年の二月で2年契約が切れるのでキャリアを買えます
たにおーです
たにおーは、auを使っているのですが、ようやく二年契約が切れるためキャリアを変えれます。
前回は自動更新の存在を忘れていたため、いつの間にか勝手に更新されていました。

現在たにおーがauに払っているお金について

まず通信費用としてだけでもこれだけの費用が掛かっています。
そして、これに追加でスマートパス代の400円が掛かっています。
合計で4000円程度です。
家族割り二種類、スマートバリューなどが重ね合わさってもこれだけの費用が掛かっています。
価格としてはキャリアにしたら安いですが、計算はめんどいし通信量は7GBで通話は有料です。
これは乗り換えるしかないだろ
auの気に入らない点
通信量が7gbしかない
20gbコースもありますが、それは割引とかコミコミで7000円ほどかかります。
妹がそのプランを使用しているので間違いありません。
7gbでも人によっては足りるかもしれませんが、たにおーの使用方法ではギリギリ足りません。
毎月、残り1週間程度で通信制限に掛かっています。
これでも気をつけて使用しているのですが・・・
節約モードがない
auは通信制限で128kbpsになってしまいます。
そして、通信量の節約モードはありません。
たにおーは普段ゲームしないので、そこまで速度が必要ありません。
そしてたにおーのスマホの使い方としては、以下の通りです。
- 最低画質で動画を見る。欲を言えば480pで見たい(講義動画)
- ストリーミングサイトで音楽を垂れ流す(Spotify)
- マンガワンでマンガを読む
- ネットサーフィン
- 一眼レフをもっていないときのカメラ代わり
これなら、大手キャリアの速度はいらないよな・・・って気づいた
最大速度が500kbps程度あれば最低限は使えそう。
そして1Mbpsもでれば最高です。
4gは100Mbps、5gに至っては理論値20Gbpsです。そんなにいらんがな。
高いし複雑な料金設定そのくせ、使える機種は少ない

これが大きいですね、高いし複雑な料金設定そのくせ、つかえるスマホが少ないです。
たにおーはゲームをしないので3万円程度のスマホで十分です。
おかねに余裕があればiphone11proがいいですが、スマホにそんなに払えません。
たにおーの欲する3万円台のスマホはキャリアで選ぶと3種類程度しかありません。
格安シムに行きたいのは、色々スマホを選びたいからです!!
ライトユーザーにおすすめ、電話も出来て使い放題で安い格安SIM
UQモバイル
最初はこいつに使用と考えていました。
500kbpsの速度で2680円と結構安いです。
今払っている金額とくらべて1000円以上安くなって、尚且つ通信制限を気にしなくても良いです。
しかし、いまはこのプランがありません!!
楽天モバイル

そのため、今回は楽天で登録しようと思います。
プランSであれば3000円程度で大丈夫です。
価格としては、800円程度安くなるだけです。
そして、使い放題ではありません。
しかし、通信制限になっても1Mbpsで使うことが出来ます!!
※12:00~13:00、18:00~19:00 の間は300kbpsで制限が掛かります。
でも↑の時間帯はスマホを触らないので問題なし!!
そして、10分間の電話かけ放題がついていて、色々な格安スマホを使えます
2月には楽天のスーパーかけホーダイに絶対に乗り換えるぞ!!
まとめ
使い方によっては1Mbpsもあれば十分って人は楽天モバイルのスーパーホーダイがおすすめです。
以上 auを使っている者だが格安SIMにようやく乗り換えることにした です