ベースの弦って高いですよね――――――
普通の弦なら
2000円(サウンドハウス)
3500円(店)
位します。月に一回交換する学生などでしたら、おこづかいが全てベースの弦で無くなってしまいます(笑)
特にベースを2本、3本と持っていたら社会人ですら結構な出費に感じると思います。
ですがフォトジェニックなどの安い弦はざらついていて弾きにくかったり、袋からだしたら牧癖がついていたり、最初から音が死んでいたりと散々です。
BACCHUS EB Strings BBS45 45-105 エレキベース弦 レビュー
音も他の弦と遜色ないのですがブログで伝えるのは難しいので今回は音以外の面について書いていきます。
種類が多い
これ結構大事です。
安い弦でこれだけ細かくゲージの太さが選べるのはうれしいですね
5弦はBACCHUS EB Strings BBS45-5 45-130 5弦用エレキベース弦の
一種類しかないですが4弦は
BACCHUS EB Strings BBS45 45-105
BACCHUS EB Strings BBS40 40-100
BACCHUS EB Strings BBS50 50-110 と三種類も用意されています!!
弦が個別包装!!入れ間違いがない
安いベースの弦は一本ずつ入れておらず箱を開けたらぐるぐるに絡まって四本入っていることも珍しくないですが、このベースの弦はしっかりと一弦づつ包装されています。【コストカットどこでしてんだろ……】
また安い弦によくある、一弦が二本入って居たりするトラブルもありません。
巻き癖が付いていない
安い弦は巻き癖が付いていることがデフォルトですが、この弦はほぼ巻き癖が付いていません。Daarioと遜色がないレベルです。
Bacchus 格安弦 まとめ
個人的に複数本ベースを持っている方や学生の方、弦の張りたての音が好きな人はたった600円なので一度使ってみることをお勧めします。
僕もフォトジェニックやワーウィックの弦を使って安物は糞!!!!!!って言っていたのにこの弦を使いだしてからは周りのベーシストに片っ端からおすすめするくらい気に入ってますので。
以上 格安ベース弦 Bacchus BB45 レビュー コスパ最強!!