【どっち】ダンベルの代わりにトレーニングチューブはありか?
こんにちは 前回に引き続きトレーニングチューブの記事です。 たにおーです。 今回は、「トレーニングチューブって安いしダンベルの変わりにならないかなー」って考えている人の参考になれば良いなって重いながら書いていきます。 結…
こんにちは 前回に引き続きトレーニングチューブの記事です。 たにおーです。 今回は、「トレーニングチューブって安いしダンベルの変わりにならないかなー」って考えている人の参考になれば良いなって重いながら書いていきます。 結…
こんにちわ 筋トレのモチベーションが回復してきました たにオーです。 今回は筋トレのモチベーションが持ち直す切っ掛けになった「トレーニングチューブ」について書きます。 トレーニングチューブを買おうと迷っている方向けに書い…
こんにちは 公営ジム二弾目たにおーです。 前回に行った公営ジムはそれはもうショボかったですし、汚かったです。今回はそんな公営ジムの汚名返上ということで総合運動公園にあるジムにいってきました。 写真撮影禁止とのことで中の写…
こんにちは 最近研究が忙しくて筋トレが出来てません たにおーです。企業との共同研究ペース速いよ・・・ 今回は、前回の「家で背中のトレーニングをするなら懸垂台が絶対に必要」という記事を書くときに背中の写真を撮っているときに…
こんにちは たまにはデッドリフトやりたいけど宅トレだから出来ない たにおーです。 今回は、個人的に家で背中の筋トレをするならチンニング台が必要だと思っているので、そのことについてチョロっと書いてきます。 荷重懸垂しかして…
こんにちは 夏も本格化し、暑くなってきたので筋トレをはじめるまでが憂鬱 たにおーです。 最近すこし自宅トレに不満点がでてきました。設備で上を見ればキリが無いのは分かっていますが、どうしても良いものに目がひかれちゃう。 も…
こんにちは ちょっと前まで腰を痛めてて2週間ほど筋トレできませんでした たにおーです。 今回は最近気に入っている筋トレメニューを紹介します。 足以外を1日置きに全身するのがおすすめ 最近の筋トレノートはこんな感じです。 …
こんにちは モチベがなくなったので、ここらでダイエット終了!! たにおーです 2ヶ月続けたダイエットですが終了します。というのも、体重の減りが悪くなってきたので、チョイと気合を入れないと減量が進まなくなってきたからです。…
こんにちは 体重が減らなくなってきたので減量終了予定 たにおーです. 筋トレ好きの人用の減量時にする有酸素運動といえばhiitトレーニングが有名です。 週2回のhiitトレーニングを行えば、5日1時間の有酸素と同じ程度の…
こんにちわ 減量しているんですが、腹筋ローラーから逃げたことに後悔しています。 たにおーです。 今回の記事では、「膝ころから立ちころのステップアップ」について書いていきます。 リンク アブローラー(腹筋ローラー)って…